運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-25 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

こうした結果から、一ページ目に戻りますけれども日向灘沖でもこれだけのひずみが出ているということであり、また、大きなひずみとしては、四国南西沖、それから遠州灘沖で大きなひずみがあるというふうな話が出ております。  この結果と今後の大きな地震、特にマグニチュード八級と言われている地震発生をどのように関係づけるのか、今回の海上保安庁の発表を御説明いただきたいと思います。

岡本充功

2016-05-25 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

とりわけ、その後、日向灘沖震源とする地震発生したときには、これはやはり南海地震関係しているのではないかという懸念が多くの皆さんに広がったわけでありますけれども、この地震の経験として、今後のいわゆる予測はどのようにしていくのか。また、この日向灘沖地震について、熊本地震との関係、そしてまた南海トラフ地震との関係、どのように気象庁は考えているのか、お答えをいただきたいと思います。

岡本充功

2013-04-23 第183回国会 参議院 予算委員会 第10号

資料提示)  南海トラフは、西日本の太平洋側にある海溝で、静岡県の駿河湾から、紀伊半島沖四国沖宮崎県の日向灘沖まで延びております。東海東南海南海という極めて広い領域となっております。ここを震源とする巨大地震発生しますと、東日本大震災以上の大規模の被害が起きるとも言われているわけでございます。  

山本博司

2012-03-09 第180回国会 参議院 決算委員会 第2号

また、近い将来起こると言われている東海東南海南海日向灘沖地震対象エリアには、まだ三十六もの耐震強化岸壁が未整備の港が残っております。全てをすぐにというのは財政的に大変厳しいのかもしれませんが、備えとしては、私はこれは急がなければならないのではないかというふうに思っております。  

外山斎

1999-04-15 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第8号

昭和六十年の四月二十五日に、先生御指摘の宮崎県の日向灘沖不審船事案がございました。最初にちょっとお断りしておきますが、先生北朝鮮とおっしゃいましたけれども、私どもの方は、中国側の方のレーダー映像に消えたということで、どこの国に入ったかは確認しておりません。  

楠木行雄

1999-04-15 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第8号

桜田委員 御説明はよくわかりましたけれども日向灘沖北朝鮮としては認定していないと。しかし、今後の問題として、中国北朝鮮、あの大陸から宮崎県に来て帰るだけの燃料を持っている工作船、あるいは北朝鮮から新潟に、佐渡島あたりまで来ても帰れるだけの燃料工作船は積んでおりますので、それに対応できる程度の装備が今後とも必要ではないだろうか、そんなふうに考えております。  

桜田義孝

1999-03-30 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

楠木政府委員 端的に申し上げますと、昭和六十年の宮崎日向灘沖発生した不審船事案というのが、私たちにとってもかなり体制を見直す大きな機会になったわけでございます。巡視船艇性能の向上を図るなど、ハード面充実強化を進めているところでございますし、特に不審船事案への対応という意味での高速性能を有する百八十トン型の巡視船などを順次整備してきております。  

楠木行雄

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

それから次の問題でありますが、先般日向灘沖におきまして日米共同訓練が二月六日から二月九日まで行われました。御承知のように、今二月一日から四月の末日までチームスピリット84、米韓訓練が行われておるわけであります。それには新田原のF15も参加をいたしておりますが、築城のF4E参加をいたしております。と同時に、嘉手納にあります米第五空軍第一八戦闘航空団のF15が参加をいたしております。

松浦利尚

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

松浦分科員 新田原中心とした日向灘沖における日米共同訓練にもE3Aが参加をしておる。チームスピリット84にもE3Aが参加をしておる。嘉手納にはE3Aというのは三機配属されておるわけでありますから、これにインプットされておる。コンピューターにインプットされたものは、常識的にいってみんな同一であると見るべきですね。

松浦利尚

1976-07-08 第77回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

大分地震は、九州では地震の起こります地域というのは、一番よく起こりますのは例の日向灘沖でございます。それからその次にわりあいに地震活動の盛んな地域としましては、いわゆる大分熊本ラインと言われる地域でございまして、これは古来何回か地震を経験しております。それから、そのほかに阿蘇、霧島、えびのを含めまして桜島、沖繩の方へつながっていきますこの地帯地震発生が見られるわけであります。

表俊一郎

1974-05-22 第72回国会 衆議院 商工委員会 第38号

マグニチュード程度、いわゆる関東大震災と同じように日本列島太平洋沿岸におきますいわゆる地震のほうの最近の学問でプレートテクトニクスと称しておりますが、そういう学問が進みましていろいろ問題が明らかになっておりますが、そういう海洋性地震ということで、環太平洋地帯海溝震源地といたしますマグニチュード久ラス地震日本列島の北から、十勝沖とか、それから遠州灘沖あるいは日向灘沖そういったところに起

中村守孝

1963-03-22 第43回国会 衆議院 本会議 第16号

(拍手)  ジェット機の事故は、去る三月二日午前八時四十分ころ、航空自衛隊新田原基地宮崎県新富町の第五航空団所属のF86Fジェット戦闘機が、日向灘沖での射撃訓練目的で離陸、寝崎市の上空で大爆音とともに火を吹いて空中分解搭乗員一名が即死し、墜落機の火が付近の雑木林に燃え移りまして、約十ヘクタールを焼き、三百万円の損害を与えたという事故であります。  

兒玉末男

  • 1